利用規約
最終更新日: 2025年10月
1. はじめに
本利用規約(以下「本規約」)は、legacy par ja(以下「当事務所」)が提供するウェブサイトおよび法的サービスのご利用条件を定めるものです。当ウェブサイトへのアクセスまたはサービスのご利用により、お客様は本規約に同意したものとみなされます。同意いただけない場合は、ウェブサイトの利用をお控えください。
2. 定義
本規約において、以下の用語は次の意味を持ちます。
- 「サービス」: 当事務所が提供する相続問題に関する法的サービス
- 「ユーザー」または「お客様」: 当ウェブサイトにアクセスする、またはサービスを利用するすべての個人
- 「コンテンツ」: ウェブサイト上のすべてのテキスト、画像、資料
- 「当事務所」、「私たち」: legacy par ja
3. サービスの利用
3.1 利用資格
- サービスは18歳以上の方のみご利用いただけます
- サービス利用には正確な情報の提供が必要です
- 虚偽の情報を提供した場合、サービスの提供を拒否する権利を留保します
3.2 アカウント責任
- ご自身のアカウント情報の機密性を維持する責任があります
- アカウントで発生したすべての活動について責任を負います
- 不正使用の疑いがある場合は、直ちに当事務所にご連絡ください
4. 禁止行為
ユーザーは以下の行為を行ってはなりません。
- 適用される法律または規制に違反する行為
- 知的財産権を侵害する行為
- 有害または悪意のあるコードの送信
- システムへの不正アクセスの試み
- 詐欺的な活動に従事する行為
- 他のユーザーへの嫌がらせまたは危害を加える行為
- 当ウェブサイトまたはサービスの正常な機能を妨害する行為
- 自動化されたシステム(ボット、スクレイパーなど)の使用
5. 知的財産権
5.1 当事務所の所有権
ウェブサイト上のすべてのコンテンツ、デザイン、ロゴ、商標は当事務所の財産であり、日本の著作権法および国際著作権条約によって保護されています。
5.2 限定的ライセンス
個人的、非商業的使用のための限定的なライセンスを付与します。書面による事前の許可なく、コンテンツを複製、配布、または商業的に使用することは禁止されています。
5.3 ユーザー生成コンテンツ
お客様が当ウェブサイトを通じて提供するコンテンツ(お問い合わせフォームの送信など)について、サービス提供の目的で使用する非独占的ライセンスを付与されたものとします。
6. 免責事項および責任の制限
6.1 サービスの提供
サービスは「現状のまま」提供され、明示的または黙示的な保証は行いません。当事務所は、サービスが中断されないこと、エラーが発生しないこと、または欠陥が修正されることを保証しません。
6.2 特定結果の保証なし
法的サービスの性質上、特定の結果を保証することはできません。各案件は個別の状況に基づいて処理され、結果は様々な要因に依存します。
6.3 責任の制限
法律で認められる最大限の範囲において、当事務所の責任はお客様が支払ったサービス料金に限定されます。間接的、偶発的、特別、結果的損害については、一切責任を負いません。
7. サービス料金と支払い
7.1 料金
各サービスの料金は、ウェブサイトに明示されています。料金は予告なく変更される場合がありますが、既に締結された契約には影響しません。
7.2 支払い条件
サービス開始前に契約書で合意された支払い条件に従います。通常、着手金と成功報酬の組み合わせ、または定額料金となります。
7.3 キャンセルと返金
キャンセルポリシーは個別の委任契約に定められます。一般的に、作業開始後のキャンセルには、実施済み作業分の料金が発生します。
8. 守秘義務
弁護士-依頼者間の守秘特権に基づき、お客様から提供されたすべての情報は厳格に秘密として扱われます。法令による開示要求がある場合を除き、お客様の同意なく第三者に情報を開示することはありません。
9. 契約の解除
9.1 お客様による解除
お客様はいつでも委任契約を解除できますが、実施済み作業分の料金支払い義務は継続します。
9.2 当事務所による解除
本規約違反、料金の未払い、または利益相反が生じた場合、当事務所は契約を解除する権利を留保します。
10. 紛争解決
10.1 協議による解決
本規約に関する紛争が生じた場合、まず誠実な協議により解決を図ります。
10.2 調停
協議で解決できない場合、日本弁護士連合会の調停制度の利用を検討します。
10.3 管轄と準拠法
本規約は日本法に準拠し、解釈されます。本規約に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
11. 規約の変更
当事務所は、必要に応じて本規約を変更する権利を留保します。重要な変更がある場合は、ウェブサイト上で通知します。変更後も継続してサービスを利用された場合、変更された規約に同意したものとみなされます。
12. 分離可能性
本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、他の条項は完全な効力を保持します。
13. 完全合意
本規約は、サービスの利用に関する当事者間の完全な合意を構成し、以前のすべての合意または了解に優先します。
14. お問い合わせ
本規約に関するご質問がございましたら、以下までご連絡ください。